富岡市議会 > 2014-12-15 >
12月15日-委員長報告、質疑、討論、表決-04号

  • "患者本人"(/)
ツイート シェア
  1. 富岡市議会 2014-12-15
    12月15日-委員長報告、質疑、討論、表決-04号


    取得元: 富岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-29
    平成26年 12月 定例会               議 事 日 程(第4号)                          12月定例会                          平成26年12月15日(月)午前10時開議                          富岡市議会議長 佐々木 功第1 第79号議案 富岡特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一          部を改正する条例の制定について                     第80号議案 市長の調査等の対象となる法人を定める条例の制定について         第81号議案 富岡福祉医療費支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について   第82号議案 富岡国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について        第83号議案 富岡土砂等による埋立て等の規制に関する条例の制定について       第84号議案 富岡駐車場条例の一部を改正する条例の制定について           第85号議案 富岡製糸場条例の一部を改正する条例の制定について            第86号議案 平成26年度富岡一般会計補正予算(第5号)              第87号議案 平成26年度富岡公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)       第88号議案 平成26年度富岡農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)      第89号議案 平成26年度富岡浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第1号)     第90号議案 平成26年度富岡水道事業会計補正予算(第2号)            第91号議案 平成26年度富岡ガス事業会計補正予算(第1号)            第92号議案 新市建設計画の一部変更について                            (委員長報告委員長報告に対する質疑、討論、表決)        第2 委第5号議案 ブラッドパッチ療法保険適用及び脳脊髄液減少症の診断・治療の推進を          求める意見書の提出について                              (提案理由の説明、質疑、討論、表決)               第3 閉会中の継続審査平成26年12月15日1.出席議員(20人)    1番  横 尾 秀 光 君        2番  佐 藤 信 次 君    3番  大 塚 利 勝 君        4番  長 沼 今朝男 君    5番  佐 藤 和 男 君        6番  栁 澤   敦 君    7番  堀 越 英 雄 君        8番  春 山 邦 雄 君    9番  矢 野 勅 仁 君       10番  相 川   求 君   11番  宮 沢 展 彦 君       12番  壁 田 賢 二 君   13番  吉 井 洋 二 君       14番  高 橋 總一郎 君   15番  市 川 廣 計 君       16番  尾 髙 久 勝 君   17番  佐々木   功 君       18番  茂 原 正 秀 君   19番  新 井 昭 三 君       21番  泉 部 敏 雄 君1.欠席議員(なし)1.説明のため出席した者  市  長  岩 井 賢太郎 君      副 市 長  小 林 正 次 君  教 育 長  横 田 公 男 君      総務部長  萩 原 雅 之 君  企画財務  塩 津   薫 君      世界遺産  上 原 茂 文 君  部  長                 まちづく                       り 部 長  健康福祉  武 田 孝 雄 君      経済環境  齋 藤 順 一 君  部  長                 部  長  都市建設  田 中 博 明 君      教育部長  齊 藤   武 君  部  長  ガス水道  小 澤 悦 雄 君      消 防 団  原 田 幹 弘 君  局  長                 事務担当  財政課長  田 島 卓 雄 君      監査委員  清 水 繁 雄 君1.事務局職員出席者  事務局長  吉 澤 和 雄 君      次  長  田 島   彰 君  議会係長  山 田 健 二 君      議 会 係  滝 上 律 子 君                       係長代理 △開議      午前10時00分開議 ○議長(佐々木功君) おはようございます。議員の出席が定足数に達しておりますので、直ちに本日の会議を開きます。 △日程第1 議案の上程(第79号議案~第92号議案) ○議長(佐々木功君) 日程第1、第79号議案から第92号議案までの各議案一括議題といたします。 △委員長報告 ○議長(佐々木功君) これより委員長報告を求めます。まず、総務常任委員長 茂原正秀君、ご登壇、ご報告願います。18番。              (総務常任委員長 茂原正秀君登壇) ◎総務常任委員長茂原正秀君) 改めまして、皆さんおはようございます。議長のお許しをいただきましたので、総務常任委員長報告をさせていただきます。 今期定例会におきまして本委員会に付託となりました議案は、第79号議案、第80号議案、第92号議案及び分割付託となりました第86号議案の計4議案であります。以下、審査の経過と結果につきまして申し上げます。 本委員会は、12月1日午前10時から大会議室において、委員全員が出席し、当局より市長を初め関係職員の出席を求め、開会いたしました。 審査の順序につきましては、議案番号順に行うこととし、初めに第79号議案 富岡特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、支援員の方は何人いるのかとの質疑あり。当局より、今は2名であるとの答弁あり。 以上で質疑を終了し、採決の結果、全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、第80号議案 市長の調査等の対象となる法人を定める条例の制定についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 特に質疑はなく、採決の結果、全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、分割付託となりました第86号議案 平成26年度富岡一般会計補正予算(第5号)を議題とし、歳入と歳出1款議会費、2款総務費(8項世界遺産推進費を除く)、地方債補正について当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、企画費ふるさと納税お礼品については、日本全国各市町村、県もやっていると思うが、例えば1万円に対する割合にするとどのぐらいのお礼品を考えているのかとの質疑あり。当局より、全国で言うと、大体3割から5割をお礼品としてお返ししている。本市は3割を基本として考えているとの答弁あり。 委員より、ふるさと納税で300万円の寄附をしてくれた方は、どのくらいいたのかとの質疑あり。当局より、11月に1件申し込みがあったとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、第92号議案 新市建設計画の一部変更についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、ごみ処理施設延命化のことであるが、県のマスタープランでは32年度までに広域で処理施設を考えなさいとあったが、それとの整合性というのは図れるのかとの質疑あり。当局より、かなりごみ処理施設は老朽化しているので、当面延命化していくという形である。もし統合がスムーズに進んでも、それまでの間はしっかり延命化しながら使っていくということで、この条項を盛り込んだとの答弁あり。 委員より、新しい施設というのもどこか頭にあると思うが、そういった話は事務レベルで進んでいるのかとの質疑あり。当局より、ごみ処理施設し尿処理施設について県のマスタープランがあり、その中で富岡と藤岡が1つのブロックに入っている。協議会の中で富岡と藤岡は1つのブロックに入っているが、分けてそれぞれ整備しましょうということになった。それぞれの施設を広域化して1施設をつくるということであるが、今事務的に広域化を図るための下準備をしている段階であるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で可決すべきものと決しました。 以上、本委員会に付託となりました全ての議案の審査を終了し、午前10時24分、閉会いたしました。 これをもちまして、総務常任委員長報告を終わらせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(佐々木功君) 次に、社会常任委員長 栁澤 敦君、ご登壇、ご報告願います。6番。              (社会常任委員長 栁澤 敦君登壇) ◎社会常任委員長(栁澤敦君) 皆さん、おはようございます。それでは、議長のお許しをいただきましたので、社会常任委員長報告をさせていただきます。 今期定例会において本委員会に付託となりました議案は、第81号議案、第82号議案及び分割付託となりました第86号議案の計3議案であります。以下、審査の経過と結果についてご報告いたします。 本委員会は、12月2日午前10時より大会議室において、委員全員が出席し、当局より市長を初め関係職員の出席を求め、開会いたしました。 審査の順序は、議案番号順に行うこととし、最初に第81号議案 富岡福祉医療費支給に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを議題とし、当局より内容の説明を求め、審査に入りました。 委員より、特定疾患治療研究事業の給付から特定疾病医療費の支給になるのは、具体的にはどのようになるのかとの質疑あり。当局より、難病に指定されている疾病は患者の数が大変少ない。治療法が確立されていない。原因がわからないということであり、患者の医療費負担が大きい。今までは、その疾病に対する研究事業をする中でその方たちに医療費を支給するという制度であった。その制度をさらに充実したものにすることで法律で疾病に対して医療費の給付を行うための制度改正である。その疾病に該当する方で福祉医療費を受けている方の条文が変更になった改正であるとの答弁あり。 委員より、疾病に対して拡大して医療費が受けられるものではなく、条文の字句の差しかえかとの質疑あり。当局より、新たに対象になる病気の数は、ふえることは聞いているが、富岡市の福祉医療費条例では字句の差しかえで、それに該当する方に対する規定である。市の事業の変更はないとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第82号議案 富岡国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定についてを議題とし、当局より内容の説明を求め、審査に入りました。 委員より、40万4,000円で増額になるが、市長が健康保険法施行令第36条の規定を勘案し、必要があると認めるときは、規則で定めるところにより、これに3万円を上限として加算するものとするとあるが、今まで施行したことがあるのか。また、どのようなときに使われるのかとの質疑あり。当局より、この3万円は産科医療補償制度というものがあり、出産のときの事故によって生まれてくるお子さん脳性麻痺等の障害を負ったときに、その保険からそのお子さんに対して給付がされる制度がある。その保険料が今まで3万円でした。今回その3万円の保険料が1万6,000円に引き下げになる。しかし、国からの指示で条例の中の3万円を上限とする文言は変えないで、規則で3万円から1万6,000円に引き下げる。出産育児一時金の本体は40万4,000円で1万4,000円引き上げになるが、保険料1万4,000円引き下げになるので、トータルの出産育児金は42万円のままで変更しない。今までの経過の中で、保険料3万円は高いということで引き下げになるようであるとの答弁あり。 委員より、現在39万円以内で出産できるのかとの質疑あり。当局より、病院の支払いは45万円ぐらいのところが多い。高いところは50万円を超えるところもあるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第86号議案 平成26年度富岡一般会計補正予算(第5号)を議題とし、歳出3款民生費、4款1項6目環境対策費及び2項清掃費を除く4款衛生費、10款教育費について、当局より内容の説明を求め、審査に入りました。 委員より、美術博物館費給食総務費光熱水費の増であるが、当初の予算見込みよりも燃料の高騰によって増額になったということかとの質疑あり。当局より、美術博物館では、当初消費税増額分は見込んでいたが、今年度は油絵、日本画等、他館から作品を借りて企画展を行っているものがあるので、24時間空調を行う必要があった。通常は昼間だけだが、作品を保護するために空調を長時間行ったので、電気の使用料がふえた。施設についても、平成7年の開館で経年しているので、余計に負荷がかかっていることも考えられる。その点については、現在調査を行っている。学校給食センターでは、ことし2月、ガス料金の改定が認可されたが、今年度予算に計上するのは時間がなかったので、今回補正したとの答弁あり。 委員より、富岡小学校高田小学校屋上防水工事であるが、ほかにも該当する校舎はあるのかとの質疑あり。当局より、今年度富岡小学校の一部と南中学校を実施している。来年度は西中学校富岡中学校屋上防水改修工事について予算要望を計画しているとの答弁あり。 委員より、耐震工事は終わったが、この工事は一緒にできないのかとの質疑あり。当局より、防水シートは急に劣化することがある。数カ月前には大丈夫だったものが、劣化が激しくなってしまったため耐震工事とは一緒にできなかったとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で本委員会に付託となりました議案についての全ての審査を終了し、午前10時22分、閉会をいたしました。 これをもちまして社会常任委員長報告を終わらせていただきます。ご清聴ありがとうございました。 ○議長(佐々木功君) 次に、経済建設常任委員長 大塚利勝君、ご登壇、ご報告願います。3番。             (経済建設常任委員長 大塚利勝君登壇) ◎経済建設常任委員長大塚利勝君) 皆さん、おはようございます。議長のお許しをいただきましたので、経済建設常任委員長報告をさせていただきます。 今期定例会におきまして本委員会に付託となりました議案は、第83号議案から第85号議案までの3議案、第87号議案から第91号議案までの5議案分割付託となりました第86号議案の計9議案であります。以下、審査の経過と結果について報告いたします。 本委員会は、12月3日午前10時より大会議室において、委員全員が出席し、当局より市長、副市長を初め関係職員の出席を求め、開会いたしました。 審査の順序は、議案番号順に行うこととし、初めに第83号議案 富岡土砂等による埋立て等の規制に関する条例の制定についてを議題とし、当局より説明を求め審査に入りました。 委員より、第10条第2項に「当該土砂等土壌基準に適合していることを証する書面で、規則で定めるものを添付しなければならない」とあるが、検査官が必要なのかとの質疑あり。当局より、区域外から搬入される土砂は、廃棄物などと同じでマニフェストのようなものが添付されてくる。排出する人が提出するものが添付されてくる。それが添付されていないものというのは、出どころがはっきりしないし、搬入する内容がはっきりしないので認めませんということであるとの答弁あり。 委員より、第27条の罰則に「2年以下の懲役又は100万円以下の罰金」とあるが、この内容で抑止力があるのか。ほかの条例や法律でもこのような感じなのかとの質疑あり。当局より、その罰則規定については、前橋地方検察庁と協議した結果である。県及び県内で条例を定めている市では、同程度の罰則規定であるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第84号議案 富岡駐車場条例の一部を改正する条例の制定についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、市のほうで業種別に客の入り数などを調査したことはあるのかとの質疑あり。当局より、業種別の調査はしていませんとの答弁あり。 委員より、商店街との話し合いは少し進んだのかとの質疑あり。当局より、商店街連合会理事会に2回出席させていただくなど調整を進めている。商店街の方からは、おおむねご理解をいただいている。詳細な条件等については、今後話し合うこととなっているとの答弁あり。 委員より、この500円の商品券が出回るということになると、新規参入した商店が一番影響を受ける可能性が強いと思う。そういう人たち商店街連合会に加盟しているのかとの質疑あり。当局より、新規業者の方も連合会に加盟する動きがあると聞いているとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第85号議案 富岡製糸場条例の一部を改正する条例の制定についてを議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、この条例が施行されても市民は無料だが、将来的に市民も若干の負担は必要なのではないか、入場料だけでなく維持管理費の部分も必要なのではないかとの質疑あり。当局より、議決をいただければ来年入場料を1,000円としていくわけだが、一般市民についてはこれからかかる工事金額等を十分検討していきたいとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第86号議案 平成26年度富岡一般会計補正予算(第5号)、第1条第1表中、歳出2款8項世界遺産推進費、4款1項6目環境対策費、4款2項清掃費、5款労働費、6款農林水産業費、7款商工費、8款土木費を議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、富岡製糸場基金積立金についてだが、この中に富岡製糸場寄附金も入っているのかとの質疑あり。当局より、入っているとの答弁あり。 委員より、富岡製糸場基金積立金の総額は幾らぐらいなのかとの質疑あり。当局より、平成25年度末で約2億3,200万円であるとの答弁あり。 委員より、それプラス2億1,600万円ということかの質疑あり。当局より、そのとおりであるとの答弁あり。 委員より、竹粉砕機は根絶やしにするのかとの質疑あり。当局より、伐採した竹をチップ状に加工し、その竹林に敷くという機能であるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第87号議案 平成26年度富岡公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)を議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 特に質疑もなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第88号議案 平成26年度富岡農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)を議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、分担金について大分分譲がふえたという話だが、どの辺なのかとの質疑あり。当局より、場所は南後箇の額部保育所の東3区画であるとの答弁あり。 委員より、農業集落排水事業を単独で行っていくにはどんどん勧誘してもらったり利用してもらうというような形で、もう少し充実するようにお願いしたいとの質疑あり。当局より、推進について、今月より農業集落排水地区において推進する予定であるとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第89号議案 平成26年度富岡浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第1号)を議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 特に質疑もなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第90号議案 平成26年度富岡水道事業会計補正予算(第2号)を議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 特に質疑もなく、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第91号議案 平成26年度富岡ガス事業会計補正予算(第1号)を議題とし、当局より説明を求め、審査に入りました。 委員より、営業収益雑収益の1,425万6,000円はどのような内容なのかとの質疑あり。当局より、ガス工事申し込みによる工事代金受託工事収益であるとの答弁あり。 委員より、具体的に何件ぐらいなのかとの質疑あり。当局より、当初年間150件くらいを見込んでいたが、現在までに220件くらいの申し込みがあるので、その分を補正させていただきたいとの答弁あり。 以上で質疑を終結し、採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で本委員会に付託となりました全議案の審査を終了し、午前11時04分、閉会いたしました。 これをもちまして経済建設常任委員長報告を終わります。ありがとうございました。 ○議長(佐々木功君) 以上で委員長報告は終了いたしました。           付託議案についての委員会審査結果報告書                                平成26年12月定例会 ◎ 総務常任委員会┌──────┬─────────────────────────────┬────┐│ 議案番号 │          件          名       │審査結果│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │富岡特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する│全会一致││第79号議案│                             │    ││      │条例の一部を改正する条例の制定について          │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │                             │全会一致││第80号議案│市長調査等の対象となる法人を定める条例の制定について  │    ││      │                             │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │平成26年度富岡一般会計補正予算(第5号)       │    ││      │                             │    ││      │ 第1条第1表中 歳入                  │    ││      │                             │    ││      │         歳出 1款 議会費           │全会一致││第86号議案│                             │    ││      │            2款 総務費(8項世界遺産推進費│原案可決││      │                             │    ││      │                   除く)        │    ││      │                             │    ││      │ 第2条第2表  地方債補正               │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │                             │全会一致││第92号議案新市建設計画の一部変更について              │    ││      │                             │原案可決│└──────┴─────────────────────────────┴────┘ ◎ 社会常任委員会┌──────┬─────────────────────────────┬────┐│ 議案番号 │         件          名        │審査結果│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │富岡福祉医療費支給に関する条例の一部を改正する条例の制定│全会一致││第81号議案│                             │    ││      │について                         │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │                             │全会一致││第82号議案富岡国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について │    ││      │                             │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │平成26年度富岡一般会計補正予算(第5号)       │    ││      │                             │    ││      │ 第1条第1表中 歳出 3款 民生費           │    ││      │                             │全会一致││第86号議案│            4款 衛生費(1項6目環境対策費及│    ││      │                             │原案可決││      │                   び2項清掃費を除く)│    ││      │                             │    ││      │           10款 教育費           │    │└──────┴─────────────────────────────┴────┘ ◎ 経済建設常任委員会┌──────┬─────────────────────────────┬────┐│ 議案番号 │         件          名        │審査結果│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │                             │全会一致││第83号議案富岡土砂等による埋立て等の規制に関する条例の制定について│    ││      │                             │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │                             │全会一致││第84号議案富岡駐車場条例の一部を改正する条例の制定について    │    ││      │                             │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │                             │全会一致││第85号議案富岡製糸場条例の一部を改正する条例の制定について     │    ││      │                             │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │平成26年度富岡一般会計補正予算(第5号)       │    ││      │                             │    ││      │ 第1条第1表中 歳出 2款8項   世界遺産推進費   │    ││      │                             │    ││      │            4款1項6目 環境対策費     │    ││      │                             │    ││      │            4款2項   清掃費       │全会一致││第86号議案│                             │    ││      │            5款     労働費       │原案可決││      │                             │    ││      │            6款     農林水産業費    │    ││      │                             │    ││      │            7款     商工費       │    ││      │                             │    ││      │            8款     土木費       │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │                             │全会一致││第87号議案│平成26年度富岡公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)│    ││      │                             │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │                             │全会一致││第88号議案│平成26年度富岡農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)│    ││      │                             │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │平成26年度富岡浄化槽整備推進事業特別会計補正予算(第 │全会一致││第89号議案│                             │    ││      │1号)                          │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │                             │全会一致││第90号議案│平成26年度富岡水道事業会計補正予算(第2号)     │    ││      │                             │原案可決│├──────┼─────────────────────────────┼────┤│      │                             │全会一致││第91号議案│平成26年度富岡ガス事業会計補正予算(第1号)     │    ││      │                             │原案可決│└──────┴─────────────────────────────┴────┘ △委員長報告に対する質疑 ○議長(佐々木功君) これより委員長報告に対する質疑に入ります。質疑ありませんか。                (「なし」の声あり) ○議長(佐々木功君) 質疑なしと認めます。よって、質疑は終結いたしました。 △討論 ○議長(佐々木功君) これより討論に入ります。討論ありませんか。                (「なし」の声あり) ○議長(佐々木功君) 討論なしと認めます。よって、討論は終結いたしました。 △表決
    ○議長(佐々木功君) これより採決に入ります。第79号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第79号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第80号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第80号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第81号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第81号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第82号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第82号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第83号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第83号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第84号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 少 数) ○議長(佐々木功君) 挙手少数。よって、第84号議案は否決されました。 第85号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 多 数) ○議長(佐々木功君) 挙手多数。よって、第85号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第86号議案を採決いたします。本案に対する各委員長の報告は可決であります。本案を各委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第86号議案は、各委員長の報告のとおり可決されました。 第87号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第87号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第88号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第88号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第89号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第89号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第90号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第90号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第91号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第91号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 第92号議案を採決いたします。本案に対する委員長の報告は可決であります。本案を委員長の報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、第92号議案は、委員長の報告のとおり可決されました。 △日程第2 議案の上程(委第5号議案) ○議長(佐々木功君) 日程第2、委第5号議案を議題といたします。 △提案理由の説明 ○議長(佐々木功君) 議案の朗読を省略し、直ちに提案理由の説明を求めます。社会常任委員長 栁澤 敦君、ご登壇の上、ご説明願います。6番。              (社会常任委員長 栁澤 敦君登壇) ◎社会常任委員長(栁澤敦君) 議長のお許しをいただきましたので、委第5号議案について提案理由の説明を申し上げます。 なお、お手元に配付してあります案文の朗読にて提案理由の説明とさせていただきます。                                                                     委第5号議案   ブラッドパッチ療法保険適用及び脳脊髄液減少症の診断・治療の推進を求め   る意見書の提出について 地方自治法第99条の規定による別紙意見書を、富岡市議会会議規則第14条第2項の規定により提出します。  平成26年12月15日提出                          社会常任委員会                            委員長 栁 澤   敦 富岡市議会議長 佐々木   功 様   ブラッドパッチ療法保険適用及び脳脊髄液減少症の診断・治療の推進を求め   る意見書(案)  脳脊髄液減少症とは、交通事故、スポーツ外傷、落下事故、暴力等、頭頸部や全身への衝撃により、脳脊髄液が漏れ続け、頭痛、首・背中の痛み、腰痛、めまい、吐き気、視力低下、耳鳴り、思考力低下等の様々な症状が複合的に発症する疾病と言われている。 医療現場においては、このような症状の原因が特定されない場合が多く、「精神的なもの」と判断されてきた。また、この疾病に対する治療法として、ブラッドパッチ療法の有用性が認められつつも、保険適用外であり、診断・治療基準も定まっていないため、患者本人の肉体的・精神的苦痛はもとより、患者家族の苦労も計り知れないものがある。 平成23年度の厚生労働省研究班による「脳脊髄液減少症の診断・治療の確立に関する研究」の報告書に、「交通事故を含め外傷による脳脊髄液の漏れは決して稀ではない」と明記され、このことにより外傷による髄液漏れはあり得ないとの医学界の常識を覆す結果となった。 さらに、脳脊髄液減少症の一部である「脳脊髄液漏出症」の画像診断基準が定められ、平成24年5月に、治療法である硬膜外自家血注入療法(いわゆるブラッドパッチ療法)が「先進医療」として承認され、同年7月から平成26年度の保険適用を目指し、ブラッドパッチ療法の治療基準作りが開始された。 また、研究班による世界初といわれる脳脊髄液減少症の周辺病態の研究も並行して行われることになっているが、脳脊髄液減少症患者の約8割は「脳脊髄液漏出症」の診断基準には該当しないため、脳脊髄液減少症の周辺病態の解明に大きな期待が寄せられている。 よって、国においては、以上の現状を踏まえ下記の事項について適切な措置を講じられるよう強く要望する。                      記1 脳脊髄液減少症治療法を早期に確立し、その診断やブラッドパッチ療法を含む治療に対して、速やかに医療保険を適用すること。2 「脳脊髄液減少症の診断・治療法の確立に関する研究」を今後も継続し、「診療ガイドライン」の早期作成とともに、周辺病態の解明を着実に行うこと。3 交通事故やスポーツ外傷を典型的な原因とする脳脊髄液減少症の実態調査を実施し、患者・家族に対する相談及び支援体制を確立すること。4 ブラッドパッチ療法に関する「先進医療」認定施設を、各都道府県の拠点病院に早急に設置すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  平成26年12月15日                          富岡市議会議長  佐々木  功 衆 議 院議長 参 議 院議長 内閣総理大臣    あて 総 務 大 臣      厚生労働大臣 ◎社会常任委員長(栁澤敦君) 以上、提案理由の説明を申し上げました。よろしくご審議の上、ご議決くださいますようお願い申し上げます。ありがとうございました。 ○議長(佐々木功君) 以上で提案理由の説明は終わりました。 △質疑 ○議長(佐々木功君) これより上程議案に対する質疑に入ります。質疑ありませんか。                (「なし」の声あり) ○議長(佐々木功君) 質疑なしと認めます。よって、質疑は終結いたしました。 △討論 ○議長(佐々木功君) これより討論に入ります。討論ありませんか。                (「なし」の声あり) ○議長(佐々木功君) 討論なしと認めます。よって、討論は終結いたしました。 △表決 ○議長(佐々木功君) これより採決に入ります。委第5号議案を採決いたします。本案を原案のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。                  (挙 手 全 員) ○議長(佐々木功君) 挙手全員。よって、委第5号議案は、原案のとおり可決されました。 △日程第3 閉会中の継続審査 ○議長(佐々木功君) 日程第3、閉会中の継続審査・調査についてを議題といたします。各委員長から目下委員会において審査中の事件について、会議規則第110条の規定により、閉会中の継続審査及び調査について申し出がありました。 お諮りいたします。各委員長の申し出のとおり、閉会中の継続審査及び調査に付することにご異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長(佐々木功君) 異議なしと認めます。よって、各委員長の申し出のとおり、閉会中の継続審査及び調査に付することに決しました。           閉会中の継続審査・調査申出一覧表 ┌─────────┬─────────────────────────┐ │ 委 員 会 名 │        件         名      │ ├─────────┼─────────────────────────┤ │         │1 妙義地区の総合調整に関すること        │ │         │2 妙義ふれあいプラザに関すること        │ │         │3 地域・行政情報化に関すること         │ │         │4 防災及び防犯対策に関すること         │ │         │5 交通安全対策に関すること           │ │総務常任委員会  │6 市政の総合計画に関すること          │ │         │7 市有財産の管理に関すること          │ │         │8 市税に関すること               │ │         │9 男女共同参画に関すること           │ │         │10 消費者行政に関すること            │ │         │11 所管に属する陳情の審査(調査)について    │ ├─────────┼─────────────────────────┤ │         │1 福祉行政に関すること             │ │         │2 国民健康保険に関すること           │ │         │3 国民年金に関すること             │ │         │4 高齢者医療保険に関すること          │ │         │5 介護保険に関すること             │ │社会常任委員会  │6 保健衛生対策に関すること           │ │         │7 学校教育に関すること             │ │         │8 社会教育・芸術文化の振興に関すること     │ │         │9 スポーツの振興に関すること          │ │         │10 教育施設に関すること             │ │         │11 所管に属する陳情の審査(調査)について    │ └─────────┴─────────────────────────┘ ┌─────────┬─────────────────────────┐ │ 委 員 会 名 │        件         名      │ ├─────────┼─────────────────────────┤ │         │1 世界遺産登録に関すること           │ │         │2 富岡製糸場に関すること            │ │         │3 工業振興に関すること             │ │         │4 商業振興に関すること             │ │         │5 観光振興に関すること             │ │         │6 農林業振興に関すること            │ │         │7 土地改良事業に関すること           │ │         │8 環境対策に関すること             │ │経済建設常任委員会│9 廃棄物処理対策に関すること          │ │         │10 道路、橋りょう及び河川の整備促進に関すること │ │         │11 住宅対策に関すること             │ │         │12 都市計画事業に関すること           │ │         │13 地域開発に関すること             │ │         │14 水道事業に関すること             │ │         │15 ガス事業に関すること             │ │         │16 汚水処理事業に関すること           │ │         │17 所管に属する陳情の審査(調査)について    │ ├─────────┼─────────────────────────┤ │         │1 議会の運営に関すること            │ │         │2 議会の会議規則・委員会に関する条例等に関するこ│ │議会運営委員会  │                         │ │         │  と                      │ │         │3 議長の諮問に関すること            │ └─────────┴─────────────────────────┘                       (富岡市議会会議規則第110条) ○議長(佐々木功君) 以上をもちまして、今期定例会の日程は全て終了いたしました。 △字句等の整理 ○議長(佐々木功君) お諮りいたします。会議規則第42条の規定により、字句等の整理につきましては議長に一任願いたいと思いますが、これにご異議ありませんか。               (「異議なし」の声あり) ○議長(佐々木功君) 異議なしと認めます。よって、字句等の整理につきましては、議長に一任願います。 △市長挨拶 ○議長(佐々木功君) 市長から発言を求められておりますので、これを許します。市長。                (市長 岩井賢太郎君登壇) ◎市長(岩井賢太郎君) それでは、議長のお許しをいただきましたので、12月定例会の閉会に当たり一言御礼のご挨拶を申し上げます。 今期定例会は、去る11月28日から本日までの18日間にわたり、議案19件、諮問1件をご提案申し上げ、慎重なるご審議を賜り、ご承認、ご決定をいただき、まことにありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。審議中に賜りました貴重なご意見、ご提案、また一般質問でいただきましたご提言等につきましては、その意を十分に尊重し、今後の市政に反映させてまいりたいと考えております。委員の皆様方には、市勢発展のために引き続き温かいご指導とご助言を賜りますようお願い申し上げます。 さて、早いもので、平成26年も残すところあと半月となりました。新しい年を迎える時期となりました。顧みますと、再選後の4月23日の初登庁では、大勢の支持者の皆さん、市議会議員の皆さん、職員の皆さんに出迎えいただき、4年ぶりに職員の皆さんとお会いして、市役所は最大のサービス機関、市民の皆さんのために仕事をしてくださいと持論を申し上げ、早くも8カ月が経過いたしました。 就任後間もない4月26日にはイコモスから、富岡製糸場と絹産業遺産群を世界遺産一覧表に記載する勧告が出され、6月21日には多くの市民の皆さんが待ち望んでいた吉報がカタールの首都ドーハから届き、ユネスコ世界遺産委員会においてめでたく登録となり、昨年の富士山に続いて日本で18番目の世界文化遺産の誕生となったわけであります。 また、市議会6月定例会におきましては、副市長と教育長が選任され、肉づけとなる補正予算も承認していただき、組織、予算の両面において、いよいよ私の2期目が本格的にスタートし、市勢進展のために決意を新たにしたところであります。 世界遺産の登録の6月23日には下村文科大臣、7月1日には二階俊博元経済産業大臣、7月23日には安倍内閣総理大臣、このほか政府の要人の方々が富岡製糸場に来場されましたので、スピード感のある対応と早期の整備についてお願いをいたしました。 この登録からわずか半年で富岡製糸場の入場者数が昨年の2倍以上を達成したことについては、国も注目しており、そのあらわれの一つに、国を挙げて取り組む地方創生の一環として、文部科学省では富岡製糸場を核としたまちづくりと文化を起爆剤とする地域創生の取り組みとして、第2回まち・ひと・しごと創生本部に、本部会合の資料の中で取り上げていただきました。そこで、一般質問でもお答えいたしましたが、この富岡製糸場を核としたまちづくりをしっかりとした事業として取り組むべく、富岡製糸場を核としたまちづくりの推進事業本部を立ち上げ、私が本部長として取り組んでおります。このプロジェクトは、取り組み次第で今後の富岡市の命運が分かれると言ってもいいほどの重要なプロジェクトであり、まさに市役所の本気度を内外に示すため一生懸命取り組んでまいります。議員の皆さんもこの取り組みを厳しく、時には温かく見守っていただきながら、世界遺産にふさわしい日本一のまちづくりに一緒に取り組んでいただきますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げる次第であります。 また、国内外を見てみますと、自然災害に見舞われ、大変な年でもあったというふうにも思います。幸い富岡市では大きな災害もなく、皆さんのおかげで無事に1年が過ごせるかと思っております。また、昨日は衆議院の選挙もございました。それぞれの立場で応援していただいたこととございますが、国が安定した政権を担えることを心からうれしく思っております。 そして、季節はすっかりと冬のたたずまいと移ろい、朝夕の寒さも一段と厳しくなってまいりました。議員の皆様方におかれましては、時節柄何かと慌ただしい日々が続くものと思われますが、どうかお体にはくれぐれもご自愛いただき、輝かしい新年を迎えられますようご祈念申し上げ、閉会に当たりましてのご挨拶とさせていただきます。まことにありがとうございました。 △議長挨拶 ○議長(佐々木功君) 閉会に当たりまして、一言ご挨拶を申し上げます。 まず、先ほど採決に慎重さを欠きましたことにつきましては、深くおわびを申し上げます。 今期定例会は、11月28日から本日までの18日間にわたって開会され、各議案につきまして慎重にご審議をいただき、ここに無事閉会できますことを厚く御礼を申し上げます。当局におかれましては、議案審査等におきまして議員各位から出されました意見、提案等につきまして十分意を払い、今後の市政執行には万全を期していただくよう要望をいたします。 年の瀬も迫り、寒さも一段と厳しくなってまいりました。議員皆様を初め、当局職員各位におかれましては、健康には十分ご留意いただきまして、市勢進展のために一層のご尽力を賜りますようお願いを申し上げます。迎えます新年が富岡市にとりましてもすはらしい年になりますよう心から念じまして、閉会の挨拶といたします。大変ありがとうございました。 △閉会 ○議長(佐々木功君) 以上をもちまして、平成26年12月富岡市議会定例会を閉会いたします。 大変ご苦労さまでした。                                 午前10時45分閉会...